TRON(TRX)は、ジェネシスブロック(始まりのブロック)が2017年8月28日に誕生した、まだ新しいコインです。
誕生後はしばらくは、ビットコインの長期間の価格上昇の煽りを受け、0.002ドル前後といった低価格で推移していました。
ところが2017年12月上旬ごろになり、ビットコインの価格が下がり始めると、ようやくトロンは正当な評価を得ることになりました。
その主な理由は2つ。1つは、トロン同様に発行枚数の多いリップルが評価をされたこと。もう1つは、ウィルス対策ソフトマカフィーの代表がネット上でトロンを評価したため。
トロンの価格は2018年1月8日一時0.28ドルの最高値を記録しました。0.002ドルの頃に1万円買っておけば、140万円にまで増えたことになります。10万円なら1400万円ですね。億り人には手が届きませんが、それでも十分すぎるほどの利益です。
そこで今回は、TRON(TRX)トロンの発行枚数や評判・評価、ウォレット保管格納方法について解説します。
Contents
TRON(TRX)トロンの発行枚数
トロンの発行枚数は、100,000,000,000TRXです。
すでに、65,748,192,475TRXが発行されています。
TRON(TRX)トロンの評判・評価
https://twitter.com/Heckentus/status/951022987712462848
トロン正式な発表は12日だよな?
baofengだとは正式には発表されてないよね?イーサに吸われてるにしてもバイナンスではまだ取引高一位だし、反転したらすぐだな。今が底値かな。#trx #tron— Tattoo Ajito (@mikazzki) January 10, 2018
トロンは年明けからのイナゴを全員振り落としてからが勝負。圧倒的な不信感を持つ相場に対してどうジャスティンが手を打つか、あのレベルの起業家ならピンチをチャンスとみて動けるはず! #trx #tron
— lil_akn (@AOKEN_OW) January 10, 2018
こんだけ価格ダダ下がりで値段も安いのに24時間取引量がバイナンスで一番多いってのがトロンさんの可能性を物語っている
— みたーそのフレンズ😇😇😇 (@micchuru) 2018年1月10日
TRON(TRX)トロンのウォレット保管格納方法
トロンには専用のウォレットがありません。
ですがトークンなので、マイイーサウォレットに保管する事は可能です。
ただし、手順を間違えるとせっかく買ったトロンがネット上で行方不明になることもあります。十分注意して行ってください。
まずはマイイーサウォレット(以降MEW)でアカウントを作成しておきます。
※MEWの偽物に注意。上記MEWのリンクは私が実際に入金や出金で利用しているMEWのトップページURLを貼り付けています。このリンクからアクセスすることを強くおススメします。今すぐにMEWのアカウントを作成しない場合は、このページをブクマしておきましょう。
1.バイナンスにログイン→ページ上部の「資産」にカーソルを当て「預金の引き出し」をクリック

2.送金間違いを防ぐためページ左上にある検索窓に「TRX」と入力してトロンのみを表示
3.ページ右にある「お引き出し」をクリック→「TRXお引き出しアドレス」にコピーしたMEWの入金用アドレスを貼り付ける
※MEWの入金用アドレスとは、MEWの「お財布情報を見る」というページの中の「自分のアドレス」
4.「利用可能」に出金数量を入力
※出金手数料は100TRX・最小出金数量は600TRX
5.最後に出金アドレスや数量に間違いがないかを確認して、間違いなければ「提出する」をクリック
これで送金完了です。
MEWに送金されたかを確認するには?
1.MEWの「お財布情報を見る」のページにアクセス
2.ページ右下にある「トークン残高」の「Show All Token」をクリック

3.トロンはTRXなのでかなり下の方にあるので、ずっと下までスクロールする
4.入金が完了していると「TRX」の部分に数量が表示される

TRON(TRX)を買いたい
トロンは2018年1月11日時点で、まだ日本円では買えません。
バイナンスなど取扱っている海外の取引所で購入します。
バイナンスの口座開設と口座維持は無料なので、早めに開設することをおススメしますよ。
▼バイナンス公式HPはこちら!

もちろん、海外の取引所でも日本円では買えません。
この場合、日本の取引所で口座を開設して、日本円でビットコインやイーサリアムを購入→それをバイナンスに送金→送金されたビットコインやイーサリアムでトロンを購入します。
日本の取引所ではビットフライヤー・ザイフ・GMOコインがおススメです。
こちらの4社は口座開設費用も口座維持費用も無料ですから、まだの方はこの機会に開設してはいかがでしょうか。
▼ビットフライヤーの無料口座開設はこちら!

▼Zaif(ザイフ)の無料口座開設はこちら!

▼GMOコインの無料口座開設はこちら!
コメントを残す