仮想通貨ライトコイン(Litecoin)は、2018年2月26日にライトコイン専用のウォレット「Litepay」が公開予定となっていることで注目を集めています。こちらのウォレットはライトコインキャッシュとは無関係です。
同年2月11日には海外の取引所クリプトピア(cryptopia)では、ライトコインが基軸通貨として利用できなくなる点も注目です。
そんな中、ライトコインがハードフォークするのでは?という情報が出ています。
そこで今回は、ライトコインキャッシュ(LCC)誕生は本当なのか、貰える取引所と配布(付与)条件について解説します。
Contents
ライトコインキャッシュ(LCC)誕生は本当?

ライトコインのハードフォークによってライトコインキャッシュ(LitecoinCash)が誕生すると噂が流れています。
ところがライトコインキャッシュはハードフォーク詐欺ではないかと言われています。
それと言うのも、ライトコインの生みの親であるチャーリー・リー氏がツイッターにて警告をしているからです。
PSA: The Litecoin team and I are not forking Litecoin. Any forks that you hear about is a scam trying to confuse you to think it's related to Litecoin. Don't fall for it and definitely don't enter your private keys or seed into their website or client. Be careful out there! https://t.co/qXbiIxp5Al
— Charlie Lee [LTC] (@SatoshiLite) February 4, 2018
日本語訳:「PSA: ライトコインの開発チームはライトコインのハードフォークを予定していません。あなたが聞くすべてのフォーク情報は詐欺です。ハードフォークサイトにあなたの秘密鍵や復元用の単語(SEED)を入力しないでください。注意しましょう」
以上がチャーリー・リー氏のツイートの内容です。
以上を踏まえて、ライトコインのハードフォーク情報を解説しますが、くれぐれも秘密鍵や復元情報など、重要なデータをサイトや不審なウォレットに入力したり、メールに書き込んだりしないよう注意してください。
ライトコインのハードフォーク情報
ハードフォークのタイミング:ブロック1371111
予想時期:2018年2月19日
付与数:1LTC:10LCC
ライトコインキャッシュ情報
最大発行枚数:8億4000万LCC
マイニングアルゴリズム:SHA256
ブロック生成時間:2分30秒
ブロックサイズ:13Gb
Segwit:対応
Lightning:対応
ブロック報酬:ライトコインキャッシュでは1.25LCCからスタートして、24ブロックごとに増え、400ブロックになると250LCCになるように調整される。その後は半減期を迎えるごとに減っていく
ライトコインキャッシュが貰える取引所は?
ライトコインキャッシュが付与される取引所は未定です。
日本の取引所では配布されないと思います。
ライトコインキャッシュの配布(付与)条件とは?
ライトコインキャッシュの開発チームによると、ライトコインを保有していれば、誰でもライトコインキャッシュが貰えるとのことです。
取引所に預けている場合は、取引所の対応によるとのこと。
また、ライトコインキャッシュを無料で貰うためには、ライトコインキャッシュのサイトによると以下の手順が必要とされます。
1.ハードフォークが実行された後、ライトコインを新しいウォレットに移動
2.古い方のアドレスで使用した秘密鍵を使って、専用のウォレットからライトコインキャッシュを申請
これで、1LTCに対して10LCC付与されるとのことです。
ですが、いくら無料で貰えると言っても、あまりおススメしたくはありません。
利用するのであれば自己責任でお願いします。
ライトコインの購入方法
ライトコインが日本円で買える日本の取引所は、ビットフライヤーやGMOコインがおススメです。
ビットフライヤーは日本で一番取引されていますし、GMOコインは株やFXでも有名なGMOクリック証券の系列会社です(資金移動はできません)。
口座開設費用も口座維持費用も無料なので、まだの方はこの機会に開設してはいかがでしょうか。
▼GMOコインの無料口座開設はこちら!
▼ビットフライヤーの無料口座開設はこちら!

TradesatoshiでLCCが配布されるとの報知が出ています。
https://tradesatoshi.com/News
らいとまん様
初めまして、こんにちは。
貴重な情報をありがとうございます!
付与されるところを目撃しようと思います。
また引き続き当サイトをよろしくお願いいたします。